志賀講習会1日目

今シーズン最後の講習会が志賀高原スキー場で開催されました!初日は視界が悪い中ではありましたが、36名6班にわかれて講習を行いました。


準備体操


開講式


コーチ紹介


講習開始


4班


1班


視界はあまりよくありませんでした


5班


2班


6班


3班

アルペンキャンプ

2018年1月26日(金)~28日(日) 菅平高原スキー場

1日目午前はカモシカC線でのGS(大回転)のセットです。午後は同バーンでSL(回転)のトレーニングでした。この日はリフトが不調で思いがけなく体力勝負のような面もありましたが、夕方のビデオミーティングもコーチからの効果的なアドバイスなどで好評で、しっかりとしたメニューとなりました。
2日目はバーンが白金になり、タイム計測を加え同様に十分なトレーニングを実施しました。
2日間とも天候と積雪に恵まれ、新しいコーチの元、フリースキーのバリエーショントレーニングも交えながら、一人ひとりに応じたよいトレーニングができました。
参加したみなさま、お疲れさまでした。来年も参加をお待ちしております。


今回からコーチが競技スキーで多くの選手を育てて実績を上げているプロコーチに変わりました。これは、雪上でのコーチングの風景で、真剣に聞く参加者のみなさま。


ビデオミーティングの際に、スキー滑走時の力の使い方などについて、ホワイトボードを使い解説

ビデオを見ながら、コーチから一人ずつコメントをもらいました!

エキスパートキャンプinかぐら

キャンプ初日は快晴。新雪を求めてひたすらトラバースした結果、写真通りのパウダーでした。
二日目は、ディープパウダー。午前中は手強い雪でしたが、午後は気温が下がり降り続いた雪のおかげで、残った新雪を楽しみました。

TOPへもどる